今日は最近購入した「Sigma Beauty (シグマ ビューティ) /以下シグマ」のアイブラシとフェイスブラシについてお話したいと思います。
日本に居た時は、なぜかブラシ =「MAC Cosmetics (マック コスメティックス) 」というイメージがあって、フェイスブラシはずっとMACのブラシを使っていました。当時はブラシを買う場所がMACぐらいしかなかった (もしかしたらただ知識がなかっただけかも…) ような気がします。
最近ではほとんどのブランドが独自のブラシを開発して販売しているため、選択肢が増えた一方、どこのブランドの何のブラシを買うかでまた悩まされます…。
MACのブラシはとても柔らかくて使いやすかったのは確かですが、1つ欠点が・・・ブラシの毛が抜ける・・・。
ただ!!
これはあくまで10年前の話で、その後きっとMACもブラシの改良をしているはず!!時代の進化と共に技術も進んでいるので、今ではドラッグストアのコスメブランドでもブラシの毛が抜けることはありません。
あっ、それともう1つ!!MACのブラシの欠点は・・・お値段が高い!!どんなにクオリティが良くても、庶民の私にはアイブラシに4千円~5千円をかけることはとても無理・・・。
日本でも有名な「Make Up For Ever (メイクアップフォーエバー) 」からもブラシは販売されていますが、こちらもお値段はアイブラシで3千円~4千円・・・。
私がコスメにハマり始めた当初、シグマのブラシは100人中90人が話題にするほど超有名で、お値段もアイブラシで大体US$10.00~20.00となかなかお手頃な点が魅力的でした。
がッ!!!
当時 (6~7年前) 、アメリカ拠点のシグマのブラシをカナダで購入する場所はなく…、もちろんシグマのホームページからオンラインショッピングすることは可能でしたが、ドル変換 + 郵送料 + 通関税等を考えるとイマイチ割に合わない気がして購入を断念・・・。
その後、お手頃なブラシを見つけては地味に購入し続けましたが、コレッ!というものには出会えず・・・。毛は抜けないものの質が良くないせいか、アイシャドウをブレンドするたび涙目に・・・。
そんなブラシたちに段々嫌気がさしてきたところで、「Amazon (アマゾン) 」のギフトカードを入手♪ 本当はアマゾンカナダで購入したかったんですが、残念なことにこのギフトカードはアメリカのアマゾンでしか使えないものだったので、Amazon.comで購入することに・・・。
※ カナダ在住の方でシグマのブラシ購入を考えている方は、カナダで探した方が断然にお得です!
※ 日本在住の方・・・シグマはアマゾンジャパンや楽天でも取り扱っていますが、ブラシセットばかりで単品販売はされていないようでした。
それではまず、アイブラシから…⇩⇩⇩
1つ目のアイブラシは、シグマのアイブラシの中でもベストセラーとなっている「E25 ブレンディングブラシ」。
このブラシは、マブタの境目 (アイホール) のアイシャドウをぼかすためのブレンディングブラシです。通常のブレンディングブラシは、先端が尖っていてブラシ自体が少しポッチャリしているものが多いんですが、E25は先端がドーム型な上にサイズも多きすぎないので、アジア人の目にはピッタリ!?と思って購入してみました。
あまりにも綺麗な白いブラシなので、未だ使えずにいます・・・。なので使ってみた感想は今は言えませんが、触ってみた感じはかなりソフト♪
かなり期待大!!です。
お値段はUS$16.00 、アマゾンカナダだとCA$21.16と5ドルも高くつく!と思いきや、米ドルからカナダドルへと変換すると今 (2018年現在) はこれぐらい差がついちゃうのが普通なのと、送料が無料なのでやっぱりカナダのサイトで買う方がお得です。
次に、2本目のアイブラシ…⇩⇩⇩
はい、こちらもシグマのベストセラー、「E55 シェーダーブラシ」です。
写真を見ても分かるように、E55はアイシャドウを塗る上で定番のシェーダーブラシなんですが、なぜかこのブラシでアイシャドウを塗ると色の発色が良くなります!!
※ こちらのブラシはすでに使用体験済み♪
実は私の持っているシェーダーブラシとまったく同じサイズ + 形だったので、届いた時の感想は完全に「失敗…」と思いました・・・。しっかり調べなかった私のせいですが、E55を「ミニ シェーダーブラシ」だと勘違いしていたんです。
目の内側のアイシャドウを塗るのに、サイズの小さなシェーダーブラシが欲しいと思って購入したんですが、持っているブラシとまったく同じサイズ・・・。
ですがッ!!
使ってみると、色の発色の良さ + ソフト感が持っているシェーダーブラシとは違うことに気づきました。理由は分かりませんが、普段よりもアイシャドウの発色が良かったのと、シグマのシェーダーブラシの方が柔らかくて使いやかったです。
お値段はUS15.99 、アマゾンカナダだとCA$24.69 、 ですが「The Bay/Hudson’s Bay」だとCA$21.00!!なので、この場合はベイで購入するのが良いですね♪
最後にフェイスブラシ…⇩⇩⇩
これまたシグマのベストセラー、フェイスブラシの「F40 アングルド コントアーブラシ」です。
※ アイブラシは「E」から始まり、フェイスブラシは「F」から始まります。
アングルは「斜めに傾斜が付いた」という意味で、チーク (ブラッシュ) やブロンザー (日本人には関係ないかも…) を入れるための必需品ブラシです。
※ こちらのブラシもすでに使用体験済み♪
アングルドブラシもサイズや形は、現在持っているブラシとさほど変わらなかったんですが、シグマの方がビックリするぐらい柔らかいです。
シグマの公式ページで、F40は「超ソフトなブラシで、チークを自然に見せる」と描写されている通り、あまりにも柔らかすぎて逆に違和感を感じてしまったのは私だけ…??
まだ1回しか使用していないので何とも言えませんが、今現在の感想は50/50 (良くも悪くもない) です。
お値段はUS$22.99 、アマゾンカナダでCA$39.90 、ベイだとCA$30.00なので、こちらもベイで購入するのが1番♪だと思います。
※ ちなみにアメリカ在住の方は、アマゾンじゃなくて直接シグマの公式サイトで購入した方が断然お得です。公式サイトだとクーポンコードが使える上に、初めての方だと10%引きなどの特権があります。
今回の合計金額はUS$75.75 (カナダへの送料、通関税含む) でした。メイクブラシ3本でこの高額ッ??と思うこともありますが、他のブランドに比べたら少し安いのでちょっと気は楽です。
ブラシはチョクチョク買うモノでもありませんので、少し高くても肌を傷めないブラシを使う方が良いかな?と私は考えます。
がッ!!
1本のアイブラシに5千円は・・・✖✖✖
日本でも手に入れられる + お手頃なメイクブラシが見つかりましたら、またアップします♪
それでは今日も1日、良い日をお過ごしください💗💗
Nina
最新記事 by Nina (全て見る)
- 【belif】超人気の韓国スキンケアブランドを試してみた結果♪ - 2020-12-08
- 【Dior】サンク クルール クチュール 649 ヌード ドレスを購入! - 2020-11-12
- 【2020年】ジ オーディナリー おすすめトップ3! - 2020-09-29