前回のメイベリン・コロッサル ボリュームエクスプレス (W) のレビューに引き続き、今日もマスカラレビューです。
マスカラレビュー第4回目の今日は、ロレアル パリのボリューミナス バタフライ スカルプト ウォータープルーフマスカラを選びました♪ (これもまた非常に名前が長いです・・・。)
このマスカラ、残念なことに色んなサイトを検索してみましたが、日本では入手できないかもしれません・・・。本当なら日本でも手に入るマスカラをレビューするべきなのに、すみません。。。
ロレアル パリ ジャパンの公式サイト見てみると、フォクシール パピヨン?がこのマスカラに近い気がしますが、実際に使ってみないことには・・・今度買い物に行った時に、フォクシールがこっちで売っていたら買ってみますね♪
それでは早速、バタフライ スカルプトのワンド (ブラシ部分) レビューから↓。
この手のワンドは今まで使ったことなくて、初めて見た時は使いやすそうでかなり期待“大”でした。
使ってみた感じも悪くなかったので、多分ワンド部分は〇。なぜ◎ではないかというと、まつ毛の根元部分にマスカラを付けようとした時に、ブラシのせいなのか、マスカラ自体のせいなのかははっきりしませんが、上手く塗ることが出来ませんでした。
私のマスカラの塗り方が悪いだけかもしれませが・・・、ワンド評価は〇。
次にマスカラ着用前のまつ毛の写真です↓。
くどいようですが、私のまつ毛は至って人並みです。
長いわけでも、量があるわけでもありません・・・。
続いて、マスカラ着用後の写真です↓。
もう結論から言っちゃいますね、私このマスカラ好きじゃありませんッ。
ワンドのレビューでも言いましたが、まつ毛の根元部分に上手くマスカラが塗れないことと、マスカラを塗るたびにまつ毛がダマ?のようにくっついて、変なかたまりが出来ることが主な理由です。
私はまつ毛が細かく分かれてくれるマスカラが好きなので、この手のマスカラは好きじゃありません。
ちなみにこの写真は、マスカラ1度塗りです。塗れば塗るほどかたまりになっちゃうので、これ以上塗るのは止めました。
それと、ロレアルのマスカラは割とボリューム重視しているモノが多いので、ウォータープルーフと言えども、まつ毛が多少下がってくることがあります。完全に下がるわけではないので、私はそんなに気なりませんが、維持力は少~し弱めです。
総合評価 ★☆☆☆☆
なぜこのマスカラを購入したかと言うと、実は大きな目+まつ毛フサフサのインド人がこのマスカラを使っているビデオを見て、一目惚れしてしまったからなんです。彼女のまつ毛のようになるだろうと考えたのが、そもそも間違い・・・。
それ以降は、あまり夢を見過ぎず、損をしないためにも現実重視で生きていこうと決めました♪ (ただのマスカラなのに、ちょっと重たいですね・・・。)
このブログの始めでも言いましたが、このマスカラは日本では手に入らない (正直、買う/探す必要ないと思います。他にもたくさん良いマスカラがありますので) なので日本円は載せられませんが、カナダだと大体CA$10と他のマスカラに比べて多少高めです。
それでは、今日も良い日をお過ごしください♪
Nina
最新記事 by Nina (全て見る)
- 【belif】超人気の韓国スキンケアブランドを試してみた結果♪ - 2020-12-08
- 【Dior】サンク クルール クチュール 649 ヌード ドレスを購入! - 2020-11-12
- 【2020年】ジ オーディナリー おすすめトップ3! - 2020-09-29