前回、「Kiehl’s (キールズ) 」のレアアースラインをレビューした時、
レアアーストナーは冬向けの化粧水ではないためレビューできずにいましたが、カナダもようやく暑くなってきたのでレアアーストナーを使い始めることにしました。
レアアーストナーは少し変わっていて、保湿力はまったくなく、汗やテカリを抑えて毛穴を目立たなくさせるという化粧水になります。
キールズの公式ページによると、毛穴の老廃物を取り除いてくれる効果もあるようですが、今のところそれは感じられていません。
** レアアーストナー **
レアアーストナーをつけてしばらくすると、スーッとした感じ (冷感?) を覚えて顔が少しひんやりします。
私は朝シャワーを浴びるタイプなので、夏のシャワー上がりの化粧水としては汗を抑えてくれる効果もあるのでかなり良いですが、夏以外で使えないのがちょっと残念…。
文頭でもお話しましたが、レアアーストナーは保湿力がまったくないので、オイリー肌の私でも湿気のない春や秋に使用するのはキツイです (>_<)
なので、乾燥肌の人にはレアアーストナーはオススメしません。
** アマゾンホワイトクレイ **
円で囲っている部分が、化粧水に沈殿しているアマゾンホワイトクレイ (アマゾンの白い泥?) になります。
アマゾンホワイトクレイには皮脂を取り除いて、毛穴を目立たなくさる効果がありますが、それは確かに当たっていると思います。
レアアーストナーをつけた後はパウダーで肌を整えたかのようにサラサラして、
毛穴も多少目立たなくなるので、ファンデーション前に使うと毛穴の目立たないツルッとした肌に仕上がります。
キールズの公式ページでは、
❝ メイク直しのタイミングにも使えて、5分ほどコットンパックをするとテカリのない キレイなお肌になります ❞
とのこと。
確かに、レアアーストナーをコットンにつけてから顔に当てると、あぶらとり紙と同じような役割を果たす気もしますが、250mlと結構大きなボトルなので、メイク直しに使いたくても持ち歩くのがちょっと…?
面倒くさがり屋の私は、メイク直しにそこまで力を入れられません…。
ちなみに、キールズの公式ページでは2019年7月現在、レアアーストナーは在庫切れとなっていますが、アマゾンジャパンで購入することが可能です。
お値段は、日本だとアマゾンで3,173円~、カナダは$32.00 (キールズカナダ) 、アメリカは$21.00 (キールズアメリカ) でした。
【まとめ】
キールズのレアアーストナー、10代か20代の時に出会いたかったかも…?
若い時は肌にハリがあるので、保湿ウンヌンよりも汗を抑えてくれる化粧水の方が、メイク後にテカつくこともないので有難かったかもしれません。
38歳という年齢肌の私は、肌にうるおいを与えないと化粧が上手くのらないので、レアアーストナーをつけた後に少し重ための乳液/クリームを塗らないといけません。
となると、少し悪循環ですよね…?
ただ、汗かきオイリー肌の私なので、レアアーストナーは真夏にはもってこいの化粧水ですが、その2カ月のためだけにこの化粧水を購入するのもどうかと…。
リピ買いはないかもしれません。
それでは今日も1日、良い日をお過ごしください💗
Nina
最新記事 by Nina (全て見る)
- 【belif】超人気の韓国スキンケアブランドを試してみた結果♪ - 2020-12-08
- 【Dior】サンク クルール クチュール 649 ヌード ドレスを購入! - 2020-11-12
- 【2020年】ジ オーディナリー おすすめトップ3! - 2020-09-29