今日は2回目のつけまつげ (以下つけま) レビューです。
つけまはあまり使用しない私ですが、日本に帰った時に良い機会♪だと思ったので、何個か買って帰って来ました。
本当は、前回レビューしたルミナスチェンジのつけまシリーズが欲しくて、アチコチのお店で探してみたものの見つかりませんでした・・・。
ネットで購入しとけば良かった…とかるく後悔していますが、どこかで見つかるだろうと思っていたので、ネット購入を考えた時にはもう手遅れ・・・💦
今オーダーしたところで手元に届くころには日本にいない!!
もともと計画性があまりない上に時差ボケも加わって、日本帰国はいつもグダグダ・・・。身体が日本時間に慣れた頃にカナダへ戻るので、カナダに帰ってきた日はかなりのグロッキー状態です。
私の時差ボケの話なんてどうでもいいですね…。
気を取り直して・・・
今日ご紹介するのは、「D-UP Eyelashes (ディーアップ アイラッシュ) 」のリッチアイ928番。
ちなみに、ディーアップのつけま900シリーズは、舞川あいくさんプロデュースの人気シリーズ。この他にもたくさんのつけまやグルー (つけま接着剤) がディーアップから販売されています。
グルーも買ってくれば良かったな・・・。
このブロブを書き始めてから気づきましたが、買ってきたつけまはすべてディーアップのモノ…。こんなことなら、ディーアップのつけまで1つのブログを書けば良かったかな?と後悔 (いまでも間に合いますが…) していますが、
もう書き始めちゃったのでこのまま進みますね・・・💦
中を開けると、アイラッシュが1組づつ小分けに収納されていてビックリ!ドラッグストアのつけまなのに、こんなに気の利いた梱包ってすごくないですか!?
北米のドラッグストアだったら絶対にあり得ないです・・・。
しかも、中にはつけまのつけ方などの説明書も入っているので、初心者の方でも問題なくつけられると思います。
上の写真だと実際のつけまの感じが分かりにくい気がしたので、もう少し寄せてみました…⇩
928番は目尻にボリュームがあるタイプなんですが、900シリーズはすべてが「シークレットライン エアー」なのかな?
きっとそうでしょう!(適当ですみません…)
シークレットライン エアーのコンセプト・・・
「もっと軽く、もっとつけやすく」
ケース裏に「空気をまとう、ふんわりまつげ」とも書かれている通り、つけま自体がとても細くて軽いので、本当に何もつけていないかのようなつけ心地♪
つけまをつけると違和感を感じる、目元が重い…なんて人にはピッタシのつけまだと思います。
写真だと分かりにくいかもしれませんが、このつけまは長さが少し短いです。
ルミナスチェンジのレビューの時は、端を切って長さ調整 (私の場合、たいていのつけまは長さ調整します) をしましたが、リッチアイ928はその必要なし!
むしろちょっと短すぎる気がしましたが、どうでしょう??
最後に、実際につけてみると…⇩⇩
※ 上の写真は、ウェットアンドワイルドのアイシャドウを使用
上段の写真を見るとわかるように、つけまをつけているのかどうか分からないぐらいナチュラルですよね?下段は、もう少しググッと寄せた写真なので、つけまの感じが少しでていますが・・・。
普段はつけまにマスカラをつけません (自まつげにはつけます) が、このつけまはマスカラつけた方が良いかもしれません。
写真はマスカラなしですが、別の日に使用した時はマスカラをつけました。
つけまのレビューなんだから、もう少し薄いアイシャドウにすれば良かったかな?とも思ったんですが、アイシャドウなしのつけま写真はケースのモデルさんを見ればわかるので、
実際に化粧をしてつけまをつけるとこんな感じです♪というのが伝われば幸いです。
総合評価 ★★★★☆
シークレットライン エアー900シリーズには、計5種類のつけま (キュート、ピュアなど) がありますが、そのなかでも私が1番気になったのはリッチアイ928。
目元がキツくなるようなつけまは好きじゃないので、極力ラウンド型のつけまを買うことが多い中、今回選んだのは目尻にボリュームのあるタイプでしたが、
928のデザインやつけ心地 (1日中つけていても疲れません) は、問題なしの100点満点!
ただ!!
少~し長さが短すぎてつけにくかった…ことを理由に、星は1つ減らしました。
あまりにも見た目がナチュラルなつけまなので、つけまで劇的な変化を…という人には向いていないディーアップ アイラッシュのシークレットライン エアー928ですが、
つけま初級者、派手なつけまは好きじゃない!とう方には、試してみる価値あり!のつけまだと思います。
言い忘れましたが、日本だと簡単に手に入れらるこのつけまですが、北米でもアマゾンで取り扱っているので購入することが可能です。
以前にもお話しましたが、アマゾンカナダで日本のつけまを買おうとするとビックリするぐらい高いので、私はアマゾンアメリカで購入しています。
米ドルから加ドルへの変換を考慮してもそっちの方が安かったりするので、カナダ在住者で購入を考えている人はこの方法がお得かも♪
それでは今日も1日、良い日をお過ごしください💗💗
Nina
最新記事 by Nina (全て見る)
- 【belif】超人気の韓国スキンケアブランドを試してみた結果♪ - 2020-12-08
- 【Dior】サンク クルール クチュール 649 ヌード ドレスを購入! - 2020-11-12
- 【2020年】ジ オーディナリー おすすめトップ3! - 2020-09-29