2019年の現在、ドラッグストアのコスメのクオリティって
昔とは比べものにならないぐらい上がっていますよね?
特にファンデーションはクオリティだけに限らず、
カラー範囲もググッと広がっていて、
以前までは肌に合う色がドラッグストアでは見つけにくかったですが、
今では何かしら肌にマッチする色を見つけることができます。
そこで今日は、日本/北米ともに購入できるドラッグストアのブランドを
3つ例に取って、ファンデーションバトル (比較) をすることにしました。
その3つのブランドは、こちら⇩
1. L’OREAL PARIS (ロレアル パリ)
2. REVLON (レブロン)
3. Maybelline NewYork (メイベリン ニューヨーク)
各ブランド、それぞれ数え切れない種類のファンデーションをリリースしていますが、その中でも各ブランドの1番人気であろうと思われるリキッドファンデーションで対決!
ちなみに、私の肌タイプは脂性肌 (オイリー肌) + 部分的に乾燥。
なので、乾燥肌の人とは少し意見が違ってくるかもしれませんが、
予めご了承ください。
※ 今回はイマイチ→好きなファンデの順でご紹介しています。
** 利点 **
・付け心地が軽く、1日中肌が呼吸できる
・24時間付けていてもフレッシュ感を保つ
・汗をかいても、水に濡れてもファンデーションが動かない
・カバー力は、ミディアム~フルカバー
※ カバー力って何!?と思った方は、こちらをチェック。
※ 日本と北米では、カラーの番号が違うので注意してください。
ロレアルの「INFALLIBLE (インファリブル) 」ステイフレッシュファンデーションは、2019年にリリースされたロレアル最新のファンデーションです。
薄っすら艶のある仕上がりなので乾燥肌さん向けではありますが、
オイリー肌の私が使っても、思ったほどはテカりませんでした。
もちろん、時間が経つとテカってきますが…(>_<)
インファリブル ファンデーションは北米ブロガーの間ではかなり評判が高く、
確かに利点に書かれていることはほぼ当たっていると思います。
ただ!!
インファリブルには私がどうしても耐えられなかった欠点が・・・。
それは・・・、
ファンデーションに香りがついている💦
ファンデーション特有の香りではなく、香水のような香りがついていて、
何をしてもこの香りが鼻についてしまって、どうしても好きになれませんでした。
ファンデーション自体も中の中と言ったところで、ビックリするぐらい良いとは思わなかったので今回の3つの中では最下位という結果に…。
** 利点 **
・24時間ファンデーションが崩れない
・オイルが一切使用されていないので、テカらない
・日焼け止めのSPF15が配合
・カバー力は、ミディアム~フルカバー
レブロンの「COLORSTAY (カラーステイ) 」ファンデーションは、
オイリー肌の人だったら知らない人はいないでしょう!
ドラッグストアのマット (艶なし) 仕上がりのファンデーションは、
間違いなくカラーステイがNO.1だと思います。
ファンデーション自体に香りもついていませんし、
他のファデーションと比べてテカらないのはもちろんのこと、
汗をかいてもファンデーションが動かない点も◎。
ただ!!
全43色もカラーがあるのに、イマイチ私の肌にしっくりくる色が見つからない。
使用している色は180番のサンドベージュですが、顔に塗ると少し白すぎる気がします。
これは日焼け止めのSPFのせいなのか…?
180番前後の色を手で試してみた時は、白すぎるかピンクすぎるかしたので、
180番が1番ピッタリくるはずですが、・・・(-_-メ)
ファンデーション自体は中の上、マット仕上がりのファンデーションのせいなのか、顔に塗ると少し老けた感じの仕上がりになってしまう点が2位にした理由です。
** 利点 **
・粒子のパウダー配合でテカリを抑え、毛穴を埋める
・ナチュラルで、滑らかな仕上がり
・アレルギーテスト済み、皮膚科医テスト済み
・カバー力は、ミディアム~フルカバー
メイベリンの「Fit Me! (フィットミー) 」ファンデーションは、
MATTE + PORELESS (マット仕上がり+毛穴を目立たなくさせる) を目的としているので、
基本的には、ノーマル肌~オイリー肌さん向けのファンデーションではありますが、乾燥肌のブロガーの間でもかなり評判が良いので、
乾燥肌さんにも安心してオススメできるファンデーションです。
正直、フィットミー ファンデーションは私の中で
ダントツの1位!
ファンデーションに関して言うと、
メイベリンは他のブランドに比べてはるかに良いです。
※ これはあくまで私1個人の意見です…( 一一)
フィットミー以外に、メイベリンのクッションファンデーションは
私のお気に入りドラッグストアファンデーションの1つでもあります。
フィットミー ファンデーションの良いところは、
マットすぎず、デューイ (艶のある) すぎず、程よく艶をおびた感じで、
仕上がりがとてもフレッシュです。
ファンデーションによって、少し老けた感じに見えることってありますよね?
私だけかな…?💦
メイベリンのフィットミーには、それがまったくありません。
また、フィットミーはカラー範囲が良い!
私の使用している色は120番のクラッシックアイボリーですが、
118番のライトベージュもかなり肌にマッチしていたので
どちらを買うかですごく悩みました。
**最後に、3つのファンデーションのスウォッチ**
【 まとめ 】
今日ご紹介した3つのファンデーションは、
日本だと2千円前後、北米だとCA$8.00~16.00前後で購入できますが、
日本/北米ともにメイベリンのフィットミーが1番安いです。
ただ、ロレアルとレブロンの容器はポンプ式なのに対して、
メイベリンにはポンプが付いていな点が✖✖!
これがフィットミー ファンデーションの唯一の欠点かな?
ポンプが付いていないということ意外は、ほぼ100点満点。
フィットミーを使用したことのない人はぜひ試してほしい!!
お値段の高いブランドのファンデーションなんかよりずっと良いですから!
それでは今日も1日、良い日をお過ごしください💗
Nina
最新記事 by Nina (全て見る)
- 【belif】超人気の韓国スキンケアブランドを試してみた結果♪ - 2020-12-08
- 【Dior】サンク クルール クチュール 649 ヌード ドレスを購入! - 2020-11-12
- 【2020年】ジ オーディナリー おすすめトップ3! - 2020-09-29