タイトルだけを見たら、間違いなく???ですよね?
「Tinted (ティンテッド) 」については、以前にレビューしたイヴ・サンローランのリップオイルでもチラッとお話していますが、ティンテッド = 薄く色づける という意味で、ファンデーションで言うとシアーカバーに当たります。
ティンテッドのファンデーションは前々から気になってはいたものの、オイリー肌の私にはちょっと向いていないんじゃないかな?と思って、購入を躊躇っていました・・・。
がッ!!!
やっぱりどうしても気になったので買ってしまいました・・・。初めはクッションファンデーション (前回のメイベリン/クッションファンデーションのレビューでハマった) を探すつもりが、なぜかティンテッドを購入・・・。
ティンテッドファンデーションで有名なのは「Laura Mercier (ローラ メルシエ) 」、「Nars (ナーズ) 」、「bareMinerals (ベアミネラル) 」等ですが、ローラ メルシエは保湿力が高い = オイリー肌には向いていないと判断して却下。ナーズに関しては、他のブロガーさんのレビューを見てカバー力 (たぶんライトかミディアムぐらい) が強いと感じたので却下しました。
その結果、今回はベアミネラルのティンテッド ジェルクリームを選ぶことに・・・。正式名称は「COMPLEXION RESCUE™ Tinted Hydrating Gel Cream」なんですが、あまりにも長いのでジェルクリームで・・・。
ティンテッド ジェルクリームについて⇩⇩⇩
1.日焼け止めのSPF30入り
2.ミネラル イオン ジェル、スキンケア成分等を配合
3.毛穴やキメの乱れも目立たない、つややかな仕上がり
※ 上記はベアミネラルの日本公式サイトを参照
日本のサイトだとファンデーション下地として紹介していますが、北米だとBB/CCクリームに保湿成分を加えたような感じ + カバー力はシアー~ミディアムであることをうたっていたので、私はてっきりファンデーションだとばかり思っていました。
実際に使ってみた感じは、日本のサイトで描写しているようにファンデーション下地という表現の方が近いかな?と。
選んだ色は「03 バタークリーム」で、オークル系のやや明るい肌色とのこと。
ティンテッド ジェルクリームは北米だと10色、日本だと7色のカラーから選ぶことができます。
※ 日本のサイトだと標準色はバタークリーム
日本のサイトを見ずに購入したので、バタークリームが標準色だと言うことは知りませんでしたが、初めて手に取ってみた時は「02 バニラ」でも良かったかな?と思いました。
がッ!
バタークリームでもまったく問題なし!!このジェルクリーム、本当にシアーなので多少色に違和感を感じても、実際顔に塗ってみるとそうでもありません。
このジェルクリームは皮膚科医によるテスト済み + 低刺激性であること、さらにシリコーン・香料 (フレグランス) ・オイルが成分に含まれていませんので、肌・ニオイに敏感な方でも安心です♪
名前の通り、ジェルのようなクリームのような質感ではありますが、率直に言うと肌色の保湿クリームと言った感じです。
※ちなみに手の甲は、ハンドクリームで保湿した後にジェルクリームを塗っています。
使い方は、ベアミネラルに勤務している方が「このジェルクリームは手で伸ばすのが1番」と「YouTube (ユーチューブ) 」で言っていたので、ブラシやスポンジは使わずに手で伸ばしました。
たぶん、私の持っているシアーカバーのファンデーションの中でも1番のシアーです。写真だと少しわかりにくですが、塗った後も手のシワやラインが見えちゃってるんですね・・・。毛穴も多少見えちゃってますが、ルースパウダーで仕上げると毛穴は塞がります。
確かに、保湿クリームと思ってファンデーション下地として使う場合はまったく問題ないと思います。
がッ!!!
だとすると、ファンデーション下地 (容量35ml) に3,290円 (アマゾン) / CA$37.00 / US$30.00はかなり高いですよね? 結局は保湿クリーム的な感じなので、下地のように毛穴をキレイに埋めてくれるわけでもファンデーションが長持ちするわけでもありません。
また現在は冬場のため、保湿クリーム + ティンテッド ジェルクリームと十分に保湿したにももかかわらず、イマイチ艶のある感じにも仕上がりませんでした・・・。
総合評価 ★★★☆☆
もしかしたら夏場だったら…?という期待を含めて、星は3つです。
ファンデーションや下地として考えるとちょっと…✖かな?と感じますが、かなりのシアーなのでちょっとした外出にすっぴんで出掛けたくない!という時なんかに、チョコチョコっと塗って外出すると素肌美人?と思われるかも…♪
2018年4月19日更新・・・カナダも段々春に近づきつつあります (が!今年は異常気象で未だに雪がガンガン…) 。それでも真冬ほど乾燥していないので、久々にジェルクリームを使ってみたところ、その仕上がりにちょっと惚れこんでしまいました。艶のある仕上がり♪とはこうゆうことなんだとちょっと実感。夏は艶を通りこしてテカりになってしまいそうですが、春のナチュラルメイクとしてだったら星4つです!
それでは今日も1日、良い日をお過ごしください💗💗
Nina
最新記事 by Nina (全て見る)
- 【belif】超人気の韓国スキンケアブランドを試してみた結果♪ - 2020-12-08
- 【Dior】サンク クルール クチュール 649 ヌード ドレスを購入! - 2020-11-12
- 【2020年】ジ オーディナリー おすすめトップ3! - 2020-09-29